佐竹義信
さたけよしのぶ
( satake-yoshinobu )
1476 〜 1533
>>
戦国武将人物図鑑
>>
戦国武将歴史年表
>>
「さ」の戦国武将や人物
>> 佐竹義信
佐竹義信 年表
ドメイン
佐竹義信。常陸国太田城主、
義治
の四男。 祖先は河内源氏、
新羅三郎義光
。
1478年
、
山入氏
が兄、
義武
の守る
久米城
を攻撃。 兄の戦没により養子となって久米城を守る。
当主で兄の
義舜
が
1517年
に没すると、 幼少の
義篤
を弟の
政義
と共によく補佐。 久米城が太田城の北方に位置しているので、北殿と呼ばれ、子孫は北家として宗家を補佐していく。
他の
戦国武将歴史年表
を探す
他の
戦国武将歴史グッズ
を探す
佐竹義信 グッズ
佐竹義信 グッズ
佐竹義信